2011年3月21日月曜日

Mix-Up : キュレーションの時代における災害




キュレーションの時代  佐々木 俊尚



先日,ショートフィルムを桜木町にあるショートショートシアターで見ました.

http://www.brillia-sst.jp/

その中の映画にMix-Up(http://www.brillia-sst.jp/theater_program/cat196/)という,映画がありました.映画の主張とは異なるかもしれませんが,今回の震災における,情報の取得方法に対して,自分が考えていたこととリンクさせるような内容だったため,少しまとめておきたいと思います.

Mix-Upという映画は,ある年老いた大工職人ビルが,番組ディレクターであるクライアントにたまたま気に入られ,日曜大工の番組にアドバイザーとして,出演しないかと誘われることから始まります.ビルは収録に向うも,違うスタジオで収録を行うはずだった同姓同名のビルと取り違え(mix-up)られ,違う番組の収録に出演することになってしまいます.その番組の内容は,人間関係を題材とした内容の番組です.そこで,ビルは疑問を感じながらも,なんとかコメントをして,収録をしていきます.聴衆は,人気ある番組の,権威あるコメンテーターのアドバイスに頷き,感動するというストーリーです.

僕は,この映画を見ていて,キュレーションの時代で述べられていた,文脈(コンテキスト)のない,記号的価値という言葉を思い出しました.テレビの聴衆は一見,ビルに共感し,コンテキストのある価値を得たようにみえますが,結局はそれは根拠のない情報で,マスメディアと大学の研究者という権威の記号的価値からもたらされているものです.なにせ,実際には,ビルは今の仕事の流れについていけずに,現場からは”やっかいもの”としてみられているような年老いた大工でした.

残念ながら,このことは今回の震災で,映画だけの話でないことが証明されてしまいました.放射能汚染のリスクを判断できず西に逃げる人々,被災地の復興を阻害する買い占めなどの行動は,文脈的に意味を見いだせていない多くの人がとっている行動だと僕は感じました.

また,マスコミに登場する解説者がキュレーターとして,不十分であることもよく分かりました.原子力保安院は,元特許庁などの役人であり原子力のプロではなく,原発事故を解説するTVのコメンテータの物理学の教授も,原発などのプラントには全く詳しくなかったりすることがあったりします.

一方で,Twitterやソーシャルメディアが,震災にどれだけ機能的かということも理解できました.Twitterは,誤った情報が錯乱するから良くない.と仰る方がいます.しかし,マスメディアが意味のある情報を流しているという保証もないことが,キュレーターとしての質が低いことからも分かります.僕はむしろ,自分で判断する情報が豊富な,ソーシャルメディアのが信頼性が高いと思います.それに,ローカルなリアルタイムの情報をピックアップするにはGoogle検索よりも,Twitterからの情報のが時には効力があることにも気づきました.

さらに,ソーシャルメディアの利点は自分も発信者になれることです.僕は,Facebookで,海外から被災者の情報を得たい人から,メッセージをもらい,ある程度,信頼性と情報量のあるサイトを教えました.僕は,ある意味ここで簡単なキュレーターになったと言えるかもしれません.

今回の地震では,このように昔からあるメディアと,最近芽生えたメディアの違いが如実に現れ,キュレーションの時代をまさに実感しました.多くの僕の周りの人は,これを実感しているようです.

しかし,残念ながらまだ情報の海を渡り歩くには,多くの人や,また場面によっては僕も,非常に混沌としている印象もあります.それは,まだ情報を自分たちで取捨選択し,それを理解し,表現し,人からフィードバックをもらい,より意味のある情報を生み出すような一連の過程に,多くの人が慣れていないのもひとつの原因だと思います.

これは,表現する喜びと多くの情報を得られる機会を多く与えられた現代で,致命的だと思いました.そもそも,日本人はこういった教育があまりされていないというのもひとつの原因かもしれません.残念ながら,僕の印象では,キュレーションの時代で最後に語られる,"来るべき世界"の風景にはまだまだ到達していないと感じました.少なくとも,現代の義務教育はこのキュレーションの時代と反対方向に向かっているなと感じています.これらの問題に対して,僕から何か残念ながら具体的な提案ができる訳ではないのですが,教育の体制を大きく変える必要性を,一段と強く感じた.そんな週末でした.


2011年3月6日日曜日

結婚式の二次会幹事を頼まれたあなたへ



先日,知人の結婚式に出席しました.その時は幹事をしていませんが,僕は,よく会場として結婚式の二次会に使われる料理店の店員さんから,色々とノウハウを教えてもらったことがあるので,ここでそれをまとめておきたいと思います.

もちろん,二次会は十人十色でいいのですが,当日スムーズに行うのにはコツがいります.失敗させないための方法を,まとめておきます.


二次会幹事の心得

1,当日の仕事は司会以外してはいけない

幹事は,当日の仕事は司会以外してはいけません.当日は最も暇な立場でいてください.なぜなら,当日は何が起こるかわからないし,臨機応変に対応するためには幹事がある程度フリーである必要があるからです.そして,色々な仕事を一人で行うのは不可能です.

そのためには,事前に必要な仕事をピックアップし,それぞれ担当者をお願いします.人が足りない場合は,新郎新婦に適任がいないか相談すると良いでしょう.

2,自分の価値観にゆだねない

難しい話ですが,良かれと思ったことが,結婚という舞台の場合,失礼に値する時があります.例えば,BGMの選曲も,人によっては,相応しくないと思われてしまう時があります.恋愛系の曲は,起源をたどると,不倫の歌だったりという場合もあります.また,立食形式が良いと思っても,年配の方がいたり,マナーや形式を気にする方がいれば,席を決めるべきだと思う方もいるかもしれません.自分が気にしない事を,気にする人がいることを頭に入れておきましょう.もちろん,多くの場合は気にされない場合が多いですが,後々不快に思われた方がいたことを知ることがあるかもしれません.

これらの解決策は新郎新婦の考えを聞く事です.主役は,新郎新婦です.二人が望む二次会であれば,基本的なマナーを守れば,多くの場合丸く収まります.また,出席者の多くを把握しているのも新郎新婦です.幹事と協力して,良い二次会にしましょう.他についても,判断に困った場合は,新郎新婦の意見を尊重してあげましょう.

3,主役は新郎新婦

なにより主役は新郎新婦です.司会を行う場合も目立つ必要はありません.司会は,そもそも主役を引き立てる存在です.あまり,記憶に残らないくらいが実はベストなのかもしれません.特に幹事は初対面の出席者も多くいるので,変に目立つと,その方々が引いてしまう場合もあるので,うまく新郎新婦を引き立てることに従事してください.

準備

1,必要な仕事とモノ,予算を決めましょう

まず決めるのは,必要な仕事とモノです.仕事とモノは行うイベントにより変わります.イベントは新郎新婦と相談して,決めましょう.

イベントはゲームだけでなく,退場時に何かミニプレゼントをあげたり,受付と開始の間に映像を流したり,ゲーム以外にもサプライズを用意したりと工夫しがいのある所です.また,BGMについて,新郎新婦の希望を聞いてあげると良いかもしれませんね.

この時点でおおよその予算が決まるので,予算を事前に新郎新婦から頂くと良いでしょう.参加人数,景品の質によりますが,ビンゴゲームの景品で,およそ8~15万くらいです.とはいえ,一般的な二次会予算なら15万あれば,自由がきくと思いますので,その程度を事前に頂いておくといいかもしれません.

また,この時に新郎新婦との仕事の住み分けを決めましょう.特に,二次会の招待を誰がやるのかは,ケースバイケースです.

2,担当者を決めましょう

やること,予算が決まったら後は担当者を決めましょう.僕が二次会幹事をやるときは,楽しい景品購入以外は全て,知人に任せてしまいます.そして,担当者に適任を決めるのも幹事の大事な所です.ユーモアが必要な仕事,律儀さが必要な仕事,それぞれの仕事を適任者に任せましょう.そして,モノを購入する時は必ず領収書をもらうようお願いしましょう.お金の管理は大切です.

新郎と新婦のそれぞれの友人から幹事が輩出され,お互いに面識がない場合,よくそれぞれの幹事の不満を言っているのを耳にします.お互い気持ちよく,幹事を行うにも,担当を決めるのは大変有効です.それぞれが,自分のスケジュールで,担当をこなしてもらえるので,スムーズにいくこと間違いありません.

3,受付と退場が最も忙しい

幹事や新郎新婦はイベントばかりを気にしてしまいがちですが,最も大変なのは,受付と退場です.受付は30分という時間の間に,80~120人をさばく必要があります.これは大変な数字です.また,退場時も多くの人を待たせてしまう時間です.

受付には,お金管理をしっかりと任せられる人と,受付に相応しいような華のある人を担当者として決めると良いでしょう.3~4人いても,多すぎることはありません.また,受付の方はプレゼントをもらった場合,名前を控えてあげると良いでしょう.新郎新婦が,お礼をしやすいです.

チェキやポラロイドで写真を撮るのも多くの時間がかかります.カメラは2~3台あるとベストで,それぞれ担当者を決めましょう.

4,買い物の仕方など

定番のディズニーペアチケットは,ディズニーストアの指定店で購入できます.他,景品は人それぞれでいいのですが,景品以外は極力出費を抑えましょう.例えば,ビンゴゲームをやるにも,ビンゴの装置は必要ありません.今では,PCがその代役として充分機能します.また,動画の編集も今ではPCを使えば,かなりのレベルが期待できます.また,Amazonでは,格安で必要な備品が大抵揃います.備品関係は,東急ハンズなどを検討する前に,Amazonを検討することを激しくおすすめします.

5,当日の流れを確認

当日の流れは,一度書き落とした方が良いです.店側に,こういう流れで行きたいと,打ち合わせするのにも便利ですし,各担当者と意思疎通を行うにも便利です.また,多くの方は基本的な司会原稿を作ることをお勧めします.その場に,相応しい言葉は,素人には臨機応変には出てきません.

6,道が分かりづらい店の場合

道が分かりづらい店の場合,招待状に地図を載せるのはもちろんですが,案内係を用意し,案内係の連絡先も記載することを,おすすめします.このスマートフォンの時代でも,残念ながら道に迷う方がいます.最寄りの駅に案内係を配置するか,店に早くから待機してもらい,迷った方から電話が来たら,すぐに案内に伺いましょう.案外,道に迷う方が多数いることが,僕にはカルチャーショックでした.

7,披露宴会場と二次会会場が離れている場合

時に披露宴は押してしいます.幹事が二次会の会場に遅れる場合は,代理で誰かに早めに行ってもらうと助かることがあります.備えあれば憂いなしです.

8,出し物の時間が長い場合

余興が長い場合,余興者が主役のように演じてしまう時があります.主役は新郎新婦です.時間配分も,それを肝に命じましょう.参加者は新郎新婦と写真撮影等をしたり,雑談したりする時間を楽しみたいものです.

当日とそれ以降

1,当日は暇な人であること

二回目ですが,当日は司会以外に仕事をしないでください.基本的な準備や,担当者と最終チェックを行うだけで,結構忙しいです.それに,トラブルはつきものです.自由に行動できるようにしましょう.責任者は,本当は仕事をしてはいけません.

2,終わったら感謝を

仕事を担当してくれた方には,心から感謝の気持ちを述べましょう.また,担当者へのねぎらいの品を用意しておくと,喜ばれるでしょう.僕はスターバックスカードを頂けたことを今でも嬉しく思っています.

二次会は人それぞれですが,基本を押さえて,+αの工夫をしてあげることが,良い思い出作りになると思います.

2011年3月3日木曜日

いつもとは違う休日に 坂東三十三観音編

坂東三十三観音の巡礼を知っていますか?

四国霊場の八十八箇所巡りがありますが,それの関東版です.全行程は約1300kmと非常に広く,西は小田原,東は房総半島の先,北は日光や足尾の方まで範囲があるので,非常に広い範囲となっています.

この坂東の巡礼の,最大のメリットは関東で行えるということにあると思います.関東在住の人であれば気軽に行えます.また,期間は決まってないので,それこそ一生かけて気長に続けることができます.なので,意識しなくとも別の目的で,近場にきた際に,寄り道する程度でも続けることができます.また,ちょっとした旅行にひとつのイベント感覚で取り入れることもできます.

なによりも楽しいイベントのひとつに,納経があります.バチが当たりそうな言い方をすれば,ありがたいスタンプラリーです.スタンプラリーと違うのは,33箇所の納経を頂ければ,ご利益があるといわれていること.御朱印などの芸術性が非常に高いことでしょう.ちなみに納経を頂くのは,1000円強の納経帳を一度購入し,毎回の納経に300円程度を払う必要があります.

納経
信仰心の薄い僕も,友人にレクチャーをうけながら,この坂東三十三観音の巡礼を行ってみました.お寺は基本的に9時〜16時(17時)の間が参拝可能な時間なので,朝早くから始めると良いでしょう.個人的には普段味わえない休日の使い方として,脳と体をリフレッシュするのに大変良いと思いました.

今回の目的地のひとつに,国の重要文化財のひとつである笠森寺があります.ここまで,行くルートはいくつかありますが,今回は千葉から,五井駅まで行きローカル線の小湊鉄道を使って,上総牛久駅まで向かいます.その後はバスで笠森まで向い到着です.電車は一時間に一本程度の,田舎町を走るので,普段とは違った人間観察,町観察が行え,思わぬ出会いがあるのも面白い所です.小湊鉄道は,鉄道ファンにも人気が高い様です.また,養老渓谷も秋の紅葉などの観光地として,評価も高いようです.笠森寺は,森林の中にあるため,フィトンチッドの香りが溢れ,リフレッシュするにも最適でした.

小湊鉄道
笠森寺 四方懸造りの観音堂


巡礼中は,車などを利用して,巡られている方に想像以上に遭遇し,静かな人気を集めていることを感じました.

休日に知らない土地に足を伸ばすことも,時には悪くないと思います.目的地なく町をぶらつくのが苦手な方は,坂東の三十三箇所巡りを,ひとつの指標にしてみるのもいかがですか?

2011年3月1日火曜日

KindleTips

Kindleを友人から頂いた.3GのないWi-FiだけのKindleです.


起動の方法が描かれているこの画面も,電子ペーパーとして表示されているのが,心をすぐらせる.頂きモノなので,早速我が家のWi-Fiから,Kindleを使って,登録を行う.Amazon.comのウェブサイトで行うことができる.ここでは,いくつか押さえておきたいKindleの基礎的な使い方をまとめておきます.

EPUBを変換して読む


Kindleでは,mobiという独自企画で書籍を読むのが一般的だが,EPUBから変換して読むことができる.変換はAmazonからKindleGenをダウンロードすればよい.僕はMacなので,Mac版をダウンロード.シェルを使って変換を行うので,この辺りで,多くの人の敷居を上げそう.基本的には,シェルからkindlegenを実行する時に,変更したいEPUBファイルを参照してあげればいいだけです.

詳しくない方のために,先日パブーで購入した「キュレーションの時代」を例に変換してみます.まず,KindleGenをダウンロードして展開したら,同じディレクトリに適当にBooksフォルダでもつくって,変更したいEPUBのファイルを入れてあげます.


「キュレーションの時代」という日本語タイトルだと,うまくいかないので,適当に英語のタイトルにしてしまいます.ここでは,「CurationAge」というタイトルにしました.しかし,これだけでは,不十分です.このまま変換するとKindleで読む際に,タイトルが文字化けします.EPUBに設定されているタイトルと著者を変更しましょう.EPUBを編集するには,Sigilが便利です.Sigilをダウンロードし,EPUBを開きます.Tools→MetaEditorよりTitleとAuthorを英語に変えます.何故,ここはKindleが日本語対応でないのか不思議な所です.



準備が整ったので,Macのターミナルをひらきましょう.アプリケーション→ユーティリティ→ターミナルです.そこから,ダウンロードしたKindleGenのフォルダにターミナル上で移動します.推奨しませんが,基本設定だと,Downloadsにあると思うので,

cd Downloads


cd KindleGen_Mac_....... (.....の部分はバーションなどによって異なる)

のように,操作するディレクトリに移動します.そして,以下のようにコマンドを打てば終わります.

./kindlegen ./Books/CurationAge.epub


他,色々とおまじないが出ますが,無視して大丈夫です.成功すれば,Booksフォルダに,mobiファイルが作成されています.


このmobiファイルを開くには,KindleForMacなどをダウンロードすればPCでも快適に読むことができます.基本的にMac環境外でも,やることに大差はないと思います.最終的に,Kindleで読むには,PCとKindleをつなげて,Documentsフォルダにコピーすれば終わりです.


jpegをKindleで読む

Kindleはmobi形式だけではなく,jpegやPDFも閲覧できます.ここでは,漫画などを読む際に便利なjpegを読む時について説明します.

KindleをPCとつなぎ,"pictures"フォルダを作成します.ここに,読みたいjpegファイルを入れます.また,驚くことにzipファイルのまま入れても,フォルダ構造を持っていなければ,Kindleが勝手に展開して読むことができます.

PCからKindleを外したら,ALT+Zを押せば,picturesファイルを認識してくれます.素晴らしいです.表示形式も色々と変えることができます.漫画ビューアとして使う方が多いようですが,少し表示に時間がかかるKindleでは,快適度はいまいちかもしれません.

Others


他,Kindleの気になる機能をいくつかご紹介.
・MP3が再生できる.
・マインスイーパが搭載されている.
・Kindleに対応した英辞郎がある.
・青空文庫の書籍が読める.
詳しくはリンク先へ.

個人的には,大量に自炊した書籍があるので,これらも快適に読めるのもかなりありがたい所.

今回は,非常に基礎的でしたが,また何か面白いことがあったらアップします.